・全コマンドの
ショートカットキーの編集。一つのコマンドに複数のキー割り当てが可能
-・
メインメニュー、
右クリックメニュー,
メニュー 1 〜 23 ,
タブメニュー に表示するコマンド,アクセスキーの編集
+・
メインメニュー、
右クリックメニュー,
メニュー 1 ~ 23 ,
タブメニュー に表示するコマンド,アクセスキーの編集
・
強調キーワードセットの追加,
正規表現キーワードセットの追加
・モード別,Tab 幅・文字間隔・行間隔の設定,自動インデント・ワードラップ・禁則処理の ON/OFF
・
印刷設定を 8 つ登録可能。フォント,文字サイズ,余白,ヘッダー/フッターなどが設定可能
@@ -70,7 +70,7 @@
機能概要
・編集ファイルの
排他制御
・ファイルの
自動バックアップ
・JIS / EUC / Latin1(Windows-1252) / UTF-16 / UTF-16BE / UTF-8 / CESU-8 / UTF-7 / コードページ指定(2.2.0.0以降) の読み書き
-・エディタ内部の文字コードは Unicode(2.0.0.0以降)、UTF-8(1.x系)
+・エディタ内部の文字コードは Unicode(2.0.0.0以降)、Shift_JIS(1.x系)
・編集ファイルの任意の行へ
ブックマークを設定可能
・ファイルを閉じてもカーソル位置,ブックマークの保持が可能
・常駐機能
diff --git a/help/HLP000009.html b/help/HLP000009.html
index 282ef873..83837cde 100644
--- a/help/HLP000009.html
+++ b/help/HLP000009.html
@@ -13,23 +13,23 @@
サクラエディタ変更履歴
diff --git a/help/HLP000011.html b/help/HLP000011.html
index df494200..3c894e21 100644
--- a/help/HLP000011.html
+++ b/help/HLP000011.html
@@ -17,11 +17,11 @@
通常選択
参考 マウスによる範囲選択
− [F6] で範囲選択モードにします。
-− [←] や [→] で選択範囲を広げます。
-− [Esc] キーで範囲選択モードをキャンセルできます。
+
- [F6] で範囲選択モードにします。
+- [←] や [→] で選択範囲を広げます。
+- [Esc] キーで範囲選択モードをキャンセルできます。
-− Shift+[←] や Shift+[→] で選択範囲を広げます。
-− [Esc] キーで範囲選択モードをキャンセルできます。
+- Shift+[←] や Shift+[→] で選択範囲を広げます。
+- [Esc] キーで範囲選択モードをキャンセルできます。