Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

v2.4.0 リリースに合わせて修正する #48

Closed
takke opened this issue Mar 28, 2019 · 15 comments
Closed

v2.4.0 リリースに合わせて修正する #48

takke opened this issue Mar 28, 2019 · 15 comments

Comments

@takke
Copy link
Member

takke commented Mar 28, 2019

sakura-editor/management-forum#66 より。

alpha版~正式リリースまでの間に Web も変更する必要があります。

何をどのように変更するのかこのIssueで整理したいです。

@m-tmatma
Copy link
Member

v2.4.0 ブランチを作って、2.4.0 関連の修正をそのブランチにマージする。

リリースするときに、v2.4.0 ブランチを master にマージするというのを考えています。

@takke
Copy link
Member Author

takke commented Mar 28, 2019

v2.4.0 ブランチを作って、2.4.0 関連の修正をそのブランチにマージする。

リリースするときに、v2.4.0 ブランチを master にマージするというのを考えています。

なるほど。
@KENCHjp さんのコメント もその意図のようなのでそういう流れだったんですね。了解です。

@KENCHjp
Copy link
Member

KENCHjp commented Mar 28, 2019

リリースするときに、v2.4.0 ブランチを master にマージするというのを考えています。

そっすね。修正をこつこつやっておいて、後で一気にマージってイメージでいます。

@m-tmatma
Copy link
Member

あと、リリースブランチの保護設定も必要ですね。
これはサーバ側の設定ですが。

@takke
Copy link
Member Author

takke commented Mar 28, 2019

あと、リリースブランチの保護設定も必要ですね。
これはサーバ側の設定ですが。

なるほど、ブランチを作るたびに(というかブランチ単位で)保護設定が必要だったんですね。
sakura 本体リポジトリに release/v2.4.0-alpha1 ブランチを作りましたけど、保護設定はしていないというか私に本体リポジトリの管理権限がないためか Settings タブが表示されてないです。こっちのリポジトリには Settings タブがあるので雰囲気は分かりました。

@m-tmatma
Copy link
Member

release/v2.4.0 のブランチを作って protect 設定しました。

protect

@m-tmatma
Copy link
Member

毎回変えるのは面倒だと思うのでワイルドカードに変更しました。

protect2

@m-tmatma
Copy link
Member

m-tmatma commented Jun 1, 2019

release/v2.4.0 のブランチを作って protect 設定しました。

release/v2.4.0 ブランチは名前からしてリリース後に作成するブランチの気がするので
develop-v2.4.0 というブランチを作って protect 設定しました。

@m-tmatma
Copy link
Member

m-tmatma commented Jun 1, 2019

develop-v2.4.0 というブランチを作って protect 設定しました。

develop という名前にしました。

@KENCHjp
Copy link
Member

KENCHjp commented Oct 15, 2019

Webはv2.4.0のブランチきりますかね。

ダウンロードページは、私案は、塩漬けして、リンク元で「旧ダウンロードページ」とする。
新ダウンロードページのリンクは、GitHubのReleaseページへのリンクのににしようかなと。
トップページは極力旧版の色を削除して、すっきりしたほうが後々メンテが楽かなと。
あ、あとヘルプページのリンク他も直さないとですね。
https://sakura-editor.github.io/help/

@KENCHjp
Copy link
Member

KENCHjp commented Oct 15, 2019

Webはv2.4.0のブランチきりますかね。

もう切ってありますね。
masterの変更を取り込んでからコツコツ修正していきますかね。

#47 ってどうすればいいっすか? どなたか道筋ご教示を。(ヘルプの取り込み)
あとは #49 ぐらいかな。

@KENCHjp
Copy link
Member

KENCHjp commented Oct 15, 2019

#24 #25 も絡んでますね。やれるところやって、テクニカルな部分はいったん先送りでリリースに集中しようかと。

@KENCHjp
Copy link
Member

KENCHjp commented Nov 1, 2019

もっかい、最初からちゃんと流れを読むと(すいません)、一旦developブランチに修正を入れて、masterにマージって感じですかね?

@KENCHjp
Copy link
Member

KENCHjp commented Jan 8, 2020

ブランチのdevelopをmasterへマージするときのオペレーションって、PR出すんすよね?
できたらGUI上で操作したいなと思っておりますが、
キャプチャ
こんな感じで、Deveropブランチ表示後「New pull request」でマージできそうですがこれでいいっすかね?
大丈夫そうであればWikiのリリース手順修正しようかと思います。

本体側のブランチもちょっととっちらかっちゃいましたので、リリースに向けてalpha→beta→リリースでどういう風にブランチ作るかとか、betaの版重ねた時にどうしていくかとか手順を作っておいた方がよいっすね。

@m-tmatma
Copy link
Member

#62
で master にマージ済み

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

3 participants